一般住宅の外壁塗装・屋根修繕から水まわり・ガーデンリフォーム

カタヤマのリフォーム

エコカラットセルフ施工体験

こんにちは!

 

 

突然ですが、「エコカラットプラス」という商品はご存じですか。

 

 

 

LIXILから出ている内装用の壁機能建材なのですが、、調湿効果や有害物質へのアプローチがとても優秀なのです。

 

 

 

設置するとお部屋のなかを快適に保ってくれること間違いなし!、、、なのですが

 

 

なければ生活できないわけではないので、いまひとつおすすめするに至っていない自分がおりました。(ごめんなさいリクシルさん、、)

 

 

そんな折、エコカラット+の施工体験イベントのお誘いがあり少しでもお客様にご案内しやすくなればと参加してきました☺

 

 タッカーで下地を固定したあと、かなづちで固定しているところです

 

 

 

タッカーは自身で用意しなければいけないのですが、その他の必要な道具はなく、おひとりで設置できます。

 

 

体験してみて感じたことをまとめてみました☺

 

【メリット】

・設置がとにかく簡単♪

・模様替え感覚でイラストを変更できる、パターンが全部で18種類(買い替えが可能♪)

・大きな揺れ(地震等)にも強い

・設置するだけで調湿効果がすばらしい、お子様やペットがいるご家庭にとってもおすすめ🌟

 

【デメリット】

・隙間が少しでも空くと気になっちゃう人は気になっちゃう、かも?

・お子様がいる場合は高めに設置が望ましそう(衝撃に弱くざらつきがあるため)

 

 

 

気になる方はぜひいちど、エコカラットプラス掲載ページをのぞいてみては、、♪?

↓ ↓ ↓

 

【壁を選ぶことは、空気を選ぶこと。】